第1日目
[6月27日(土)] |
・9:30-・・・・・
|
受付開始 |
・9:55-・・・・・
|
開会の辞
・・・・・・・・・・会長 守口 剛 (早稲田大学) |
10:00-13:00
|
自由論題研究報告
T |
|
A会場
|
B会場
|
【ケーススタディセッション】
司会:奥瀬 喜之(専修大学)
|
【ケーススタディセッション】
司会:木村 純子(法政大学)
|
10:00-10:15
|
メディア接触からみる消費者特性〜インフルエンサー、リスクテイカー、オプティミスト〜
太宰 潮 (福岡大学) |
店頭における消費者の購買行動〜従来のインタビュー手法とエスノグラフィーの比較〜
飯田 明子(マンゴプランニング&リサーチ)
加藤 智恵子(フリーランス) |
10:15-10:30
|
階層ベイズモデルを用いた「食map」データからのマーケティングインサイトの導出
中村 崇 (ヤフーバリューインサイト)
吉永 恵一 (ヤフーバリューインサイト) |
健康行動とネットコミュニティ
金森 剛 (相模女子大学) |
|
【ロングセッション】
司会:澁谷 覚(東北大学)
|
【ロングセッション】
司会:岸 志津江(東京経済大学)
|
10:30-11:00
|
外食産業における消費者行動の計量分析〜外食コーヒー市場に関するケーススタディ〜
加藤 拓 (慶應義塾大学経商連携グローバルCOE) |
電気通信サービスの利用状況及び選択理由の背景
鈴木 修一 (情報通信総合研究所)
近藤 静也 (総務省) |
11:00-11:30
|
教育サービスにおけるブランド・エクイティ形成への影響要因
笠原 由布 (KPMGあずさビジネススクール)
竹内 淑恵 (法政大学) |
チラシ広告閲覧におけるヒューリスティックス〜掲載商品数および提示情報がチラシ閲覧行動に与える影響について〜
中川 宏道 (流通経済研究所/早稲田大学大学院) |
11:30-12:00
|
ライン拡張製品のパッケージ・デザインに対する消費者の態度形成
北澤 宏明 (日本コカ・コーラ)
竹内 淑恵 (法政大学) |
広告媒体における「高級感」と「絆」の比較〜デザイン心理学的手法による定量的評価の試み〜
小山 慎一 (千葉大学大学院)
中島 健登 (千葉大学大学院)
吉武 美生 (千葉大学大学院)
蒋暁峰 (千葉大学大学院)
大塚 未来 (千葉大学大学院)
庄野 徹 (電通 電通総研)
長尾 嘉英 (電通 電通総研)
奥 律哉 (電通 電通総研)
日比野 治雄 (千葉大学大学院) |
12:00-12:30
|
ライン拡張の光と影:消費者ベースのブランド・エクイティに与える影響〜低アルコール飲料のケース〜
岡田 悟 (アサヒビール)
木戸 茂 (ビデオリサーチ) |
消費者価値観に基づく消費者行動プロファイルの構築
井上 哲浩 (慶應義塾大学)
金子 祐一 (大日本印刷)
鈴木 真琴 (NTTデータ スミス)
山口 優 (イード) |
12:30-13:00
|
博多的ネーミングの特質と博多マーケティングの可能性
平野 英一(九州産業大学)
|
実利用環境におけるユーザ評価の構造:ユーザビリティと顧客満足をつなぐ試み
安藤 昌也 (産業技術大学院大学) |
昼食休憩 (役員会)
|
14:30-17:15
|
自由論題研究報告
U |
|
A会場
|
B会場
|
【ロングセッション】
司会:斉藤 嘉一(日本大学)
|
【ロングセッション】
司会:西尾 チヅル(筑波大学)
|
14:30-15:00
|
言語とマーケティング:消費文化研究における内容分析の可能性
松井 剛 (一橋大学)
|
SNSにおけるコミュニケーションとネットワークの構造に基づく比較分析
山本 仁志 (立正大学)
諏訪 博彦 (電気通信大学)
小川 祐樹 (電気通信大学)
岡田 勇 (創価大学) |
15:00-15:30
|
製品パッケージがブランド態度形成に与える影響〜言語情報の有効性について〜
溝本 将洋 (カルビー)
竹内 淑恵 (法政大学) |
レコメンデーションパターンの違いによる売上効果の研究〜快楽的、実利的な便益表現によるカタログ紙面での実験〜
上村 憲弘 (日本生活協同組合連合会) |
|
【インキュベーションセッション】
司会:秋山 学(神戸学院大学)
|
【インキュベーションセッション】
司会:菅野 佐織(駒澤大学)
|
15:30-15:45
|
活性化された処理方略が物語への感情移入に及ぼす影響
小森 めぐみ (一橋大学大学院) |
セールス・フォースの顧客志向販売を動機付ける要因について
新井 将能 (栃木トヨタ自動車) |
15:45-16:00
|
カスタマイズは本当に満足?選択項目数の違いが選択の満足度に及ぼす影響について
馬場 洋香 (一橋大学)
村田 光二 (一橋大学) |
パッケージ・デザインに対する消費者の反応〜文字と画像の関わりに注目して〜
橋田 洋一郎 (専修大学) |
16:00-16:15
|
市場の境界線を規定する一要因としての「適度な不一致」
西本 章宏 (慶應義塾大学大学院) |
イタリアのブランド
小山 太郎 (中部大学) |
16:15-16:30
|
何だか分からない方が欲しくなる!?〜「不確実性の喜び」が購買意欲に及ぼす影響〜
井上 裕珠 (一橋大学大学院)
村田 光二 (一橋大学)
|
【通常セッション】
司会:久保田 進彦(東洋大学)
|
日本と中国の消費者の省エネ行動意図規定要因に関する国際比較研究
李振坤 (流通経済大学) |
16:30-16:45
|
【通常セッション】
司会:永野 光朗(大阪樟蔭女子大学)
|
日本のグローバルブランドに対するパラドックス連想が韓国と中国の消費者行動に及ぼす影響
朴正洙 (早稲田大学) |
消費者総コストの定量化に基づく小売競争力比較の基礎的研究
田中 謙司 (東京大学大学院) |
16:45-17:00
|
PSM分析から導かれる価格領域とグーテンベルグ仮説との関連性に関する考察
兼子 良久 (学習院大学) |
リアルとウェブを跨ぐ行為ストリームの研究
柿原 正郎 (Yahoo! JAPAN研究所) |
17:00-17:15
|
割引提示方式による利益知覚の差:利用可能性ヒューリスティックの影響について
金宰輝 (韓国、中央大学)
Kim, Jung-Ae (韓国、中央大学大学院)
Boo, Su-Hyun (韓国、中央大学大学院)
|
パッケージ・デザインの対称性と消費者反応
石井 裕明 (早稲田大学)
恩藏 直人 (早稲田大学) |
休憩
|
17:30-18:00
|
会長講演
・・・・・・・・・・会長 守口 剛 (早稲田大学) |
18:00-19:00
|
会員総会 |
19:00-・・・・・
|
懇親会 |
第2日目
[6月28日(日)] |
・9:30-・・・・・
|
受付開始 |
10:00-10:20
|
統一論題
テーマ解題 ・・・・・・・・・・三浦
俊彦 (中央大学) |
10:20-12:00
|
統一論題 基調報告 |
10:20-10:45
|
10:45-11:10
|
11:10-11:35
|
11:35-12:00
|
|
アジア12大都市の女性の自分像:ライフスタイルと消費性向 |
小山 諭 |
(博報堂) |
日本のサービスにおける顧客満足とその源泉
〜日本版顧客満足度指数による分析 |
小野 譲司 |
(明治学院大学) |
グローバル・コンシューマーの消費特性とコミュニケーション戦略 |
高橋 徹 |
(電通) |
グローバルマーケティングにおける市場のコンテキストの役割
|
川端 基夫
|
(龍谷大学)
|
|
昼食休憩 (編集会議)
|
13:30-15:30
|
統一論題
シンポジウム
テーマ: グローバル消費者とグローバル・マーケティング
司 会 : |
池尾 恭一 |
(慶應義塾大学) |
パネラー: |
小山 諭
|
(博報堂) |
|
小野 譲司 |
(明治学院大学) |
|
高橋 徹 |
(電通) |
|
川端 基夫 |
(龍谷大学) |
|
15:30-15:35
|
閉会の辞
・・・・・・・・・・副会長 高橋 郁夫 (慶應義塾大学) |